スマホリングはもう古い?これからはPopSockets ポップソケットです!

スポンサーリンク
スマホケース


あなたの周りにもスマホリングを使っている人も多いと思います。

ちょっと使わせてもらうとやっぱり使いやすいですし、自分も使おうかと悩んだりしたこともあると思います。

でもいまから使うのもちょっとという方にはおすすめなのが

「PopSockets ポップソケット」です!

日本では「ジョイソケット」と言われてたりもします。

スポンサーリンク

PopSockets ポップソケットとは?

日本ではまだあまり知られていませんが、海外ではもうすでに大人気でセレブやモデルがインスタグラムやSNSで使っている写真を投稿して最近日本でも話題になっています!

ポップソケットの魅力はなんと言ってもその機能性の高さとデザインの豊富さにあります。

使い方

  出典元:http://www.popsockets.com 

使い方はかんたんで写真のようにスマホの裏側に取り付けて使います!

これだけ見るとスマホリングと大した違いがないように感じますが、ポップソケットは二本の指で挟むのでリングよりもしっかりと掴むことができ手ブレしにくくなります。

そして普段使わない時は2段階のじゃばら式になっているのでスリムに収納しておけます。

スマホリングは、ケースに取り付けられているか両面テープなどで貼り付けられていますが、ポップソケットは粘着パッドにゲル素材を使っているので何度も取り外しができます。

手が小さい女性などは、中央についているスマホリングでは使いにくという方もいますが、ポップソケットは使いたい位置に自由に移動できます。

注意点として、防水処理やシリコン素材のケースは張りつかない場合があります。

  出典元:http://www.popsockets.com

スマホを使う時以外にも見る時や自撮りする時にもスタンドとして役立ちます。

そしてスマホリングでは縦向きにすることはできませんが、ポップソケットは取り付け位置を下にすることで縦置きができます。

  出典元:http://www.popsockets.com

普段スマホで音楽を聴いているかたは、イヤホンをスマホに巻きつけたりそのままカバンに放り込んでコードが絡まったりと収納に困ることもあると思います。そうゆう方は2個使えばスマホの裏に片ずけておけるので音楽を聴きたい時も使わない時も収納に困ることはありません。

スマホリングは取り付け部分でデザインが違うだけで、基本的なデザインは同じでちょっとつまらないですよね。

ですがポップソケットは可愛いものからおしゃれなデザインまでいっぱいあります。

どこで買えるのか?

日本では、Amazon・楽天・直営店で販売があります。

直営店では、日本オリジナルのデザインだけではなく、スマホやパソコンに保存してある画像で自分だけのオリジナル ポップソケットを作ることもできます。

ぜひ流行りをさきどして、あなただけのポップソケットを探してみてください!

楽天の正規代理店はこちら

直営店はこちら

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました